d. 武将の最近のブログ記事

分隊システム


分隊システムを活用すると、分隊に配属した武将の統・勇・智能力を支援値として
出陣中の武将の能力に上乗せすることができます。

▼分隊システム説明

★システム開放レベル:主城Lv.100以上

主城画面上部に分隊システムのアイコンが出現します。


分隊_icon.png


分隊について
分隊に武将を配属すると統・勇・智の支援値が加算されます。
総支援値の5分の1が出陣中の武将の統・勇・智にそれぞれ上乗せされます。

分隊には最大3人の武将を配属することができます。
(2枠目の開放100金貨、3枠目の開放500金貨)
分隊メイン画面.png

支援値と支援率
分隊に加算される支援値は配属した武将のと統・勇・智能力と、支援率によって決まります。

武将の支援率を上げるためには「芋酒」を使う必要があります。


芋酒の使用について
芋酒を使って武将と「乾杯」を行うことで武将の支援率が上昇します。

芋酒には1~10までのレベルがあり、
レベルによって使用したときの支援率の上昇値が異なります。

芋酒は一人の武将に対して最大10回までしか使用することが出来ません。

「解酒」を行うことで、酒飲回数と支援率を0にリセットすることが可能です。
芋酒.png

芋酒の分解・合成
芋酒の「分解」を行うこと「酒粕」を獲得することができます。
一定数の「酒粕」と「小麦」を集めると、任意のレベルの芋酒に合成することができます。

合成.png


古酒について
「古酒」を開封するとランダムのレベルで芋酒を一つ獲得出来ます。

古酒.png


「神将」システムが追加! 最強の武将を手に入れろ

■概要
主城画面右上に「神将」アイコンが出現します。
神将アイコン.bmp

神将システムでは、今までに無い力を秘めた神将武将の募集が可能になります。
登用の為にはこれまで以上の大量の声望が必要となるだけでなく、
友好度を高めて各武将に認められなければなりません。

神将武将を集めて最強の部隊を作りましょう!!

■システム説明
声望条件を満たすと、各武将への献杯を行うことが可能になります。
酒アイテムを使って献杯を行うことで武将の好感度が上昇し、
規定値に達すると募集することが可能になります。

神将メイン画面2.bmp

①武将の能力、および登用条件が表示されます。

②武将のグラフィックと紹介です。
 左右の矢印で武将の切り替えが出来ます。

③酒アイテムを選択し献杯を行うことが出来ます。
 各酒アイテム使用時の好感度上昇は下記表の通りです。
 一定確率で小暴撃・大暴撃が発生し、それぞれ1.5倍・2倍の好感度が上昇します。
名称効果主な入手
濁酒好感度が5上がる戦役ドロップ
南蛮酒好感度が10上がる楽市楽座
清酒好感度が50上がる金貨で購入
 また、一日の献杯の回数は10回までとなっています。回数は毎朝5時にリセットされます。

④条件を全て満たすと、募集ボタンを押して登用することが可能になります。


■武将紹介
【黒田官兵衛】
所要声望:500万
所要好感度:2000
能力値:統120 勇150 智100
兵種:不屈統兵
特性:高反撃。高防衛。兵力が少なくなるほど通常攻撃力と戦法攻撃力が上昇。
戦法:「深謀一閃」  前列全ての部隊を目標に大ダメージを与える。さらに対象の攻撃力を低下させる。

【真田信繁】
所要声望:500万
所要好感度:2000
能力値:統140 勇130 智100
兵種: 神威鉄騎
特性: 高暴撃。高回避。敵軍一列を攻撃し、友軍を鼓舞する。

【濃姫】
所要声望:500万
所要好感度:2000
能力値:統115 勇105 智150
兵種: 業火策士
特性: 成功率中。敵全体にダメージを与え脱走兵状態にする。再度命中する度に、脱走兵効果も上がる。


【出雲阿国】
所要声望:600万
所要好感度:2,000
能力値:統105 勇115 智150
兵種: 舞巫女
特性: 最も士気の高い部隊を目標にして、ダメージを与えると共に相手の士気を0にする。
    相手の士気が高いほどダメージが上昇する。


【ザビエル】
所要声望:650万
所要好感度:2,000
能力値:統115 勇120 智150
兵種: 宣教師
特性: 自軍で最も兵力の少ない部隊を治癒する。さらに対象部隊の不良状態を解消する。
戦法:神の祝福
戦法特性:自軍全体を1ターンの間、高防御状態にする。(全ての被ダメージを大幅に減少、必ず成功する)

<兵種昇格システム>

1、 概要

兵種を昇格させることで、各能力値(攻撃力、成功率等)の上昇や、追加の能力が付与されることがあります。

兵種昇格にはLvに応じて、対応する技能書が必要になります。



2、 技能書の獲得方法

1) 楽市楽座に出品されるものを購入する。

2) 戦役勝利時に獲得する蔵法図の報奨として獲得する。

3) 採掘器から獲得する。

4) 霊牌と交換して獲得する



3、 昇格条件

1) 兵種昇格が可能な部隊

      今回のバージョンアップで昇格が可能となるのは12の兵種です。

      他の兵種については、次回以降のバージョンアップで

      順次昇格機能が開放されていく予定となっています。

2) 主城レベルが100以上であること。

3) 兵種昇格を行う武将の部隊レベルが「Lv.10-10」以上であること。



今回のアップデートにより実装される兵種昇格は下記表の12兵種になります。

種類兵種元能力(一級)二級三級四級五級
策士山神祭司全体攻撃ダメージアップダメージアップダメージアップダメージおよび成功率がアップ
策士烈日祭司全体攻撃,命中後混乱状態成功率上昇成功率上昇成功率上昇成功率上昇、一定確率で敵軍が脱走兵状態になる
策士烈火教士敵単体を攻撃ダメージアップダメージアップダメージアップダメージおよび成功率がアップ
策士水神祭司縦1列を攻撃ダメージアップダメージアップダメージおよび成功率がアップダメージおよび成功率がアップ
策士雲雨聖師敵単体の効果を浄化しダメージを与える成功率上昇成功率上昇ダメージおよび成功率がアップダメージおよび成功率がアップ
策士道儒反撃ダメージ(上限3000)ダメージアップ、反撃上限3400ダメージダメージアップ、反撃上限3900ダメージダメージアップ、反撃上限4400ダメージダメージアップ、反撃上限5000ダメージ
戦法影武者突撃隊戦法:全体攻撃。混乱状態にする可能性があるダメージアップ、戦法発動後の士気が25になるダメージアップ、戦法発動後の士気が50になるダメージアップ、戦法発動後の士気が75になるダメージアップ、戦法発動後の士気が100になる
戦法精鋭足軽戦法:全体攻撃ダメージアップ、戦法発動後の士気が25になるダメージアップ、戦法発動後の士気が50になるダメージアップ、戦法発動後の士気が75になるダメージアップ、戦法発動後の士気が100になる
戦法震怒獅騎戦法:兵力が少ない程ダメージが上がるダメージアップ、戦法発動後の士気が25になるダメージアップ、戦法発動後の士気が50になるダメージアップ、戦法発動後の士気が75になるダメージアップ、戦法発動後の士気が100になる
機械雨鉄隊全体攻撃ダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ、普通攻撃による被ダメージ減少
機械鉄砲隊縦1列を攻撃一定確率で脱走兵状態にさせる一定確率で脱走兵状態にさせる一定確率で脱走兵状態にさせるダメージアップ、一定確率で脱走兵状態にさせる
機械破城錘横1列を攻撃一定確率で脱走兵状態にさせる一定確率で脱走兵状態にさせる一定確率で脱走兵状態にさせるダメージアップ、一定確率で脱走兵状態にさせる


8月6日のアップデートにおいて下記12兵種の兵種昇格が新たに実装されました。
種類兵種元能力(一級)二級三級四級五級
策士紫電教士単体攻撃、一定確率で混乱ダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ、成功率上昇
策士雷神祭司単体攻撃、一定確率で混乱ダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ、成功率上昇
策士荊棘祭司全体,命中後脱走兵状態成功率上昇脱走兵のダメージ率アップ成功率上昇脱走兵のダメージ率アップ、成功率上昇
策士狂怒呪師最前列の各武将に攻撃ダメージアップダメージアップダメージアップ,成功率上昇ダメージアップ,成功率上昇
策士舞姫ランダムに1部隊を奮起させる成功率上昇成功率上昇成功率上昇成功率上昇、獲得士気上昇
策士暗影祭司自軍の攻撃力・暴撃率が上昇攻撃力上昇効果アップ命中率上昇効果アップ暴撃率上昇効果アップ付与成功率上昇
戦法重装雉刀騎戦法:一定確率でもう一回戦法攻撃を行うダメージアップダメージアップ再攻撃の確率上昇ダメージアップ、再攻撃の確率上昇
戦法血殺騎戦法:一般攻撃を加え、横一列を攻撃発動時の普通ダメージアップ発動時の普通ダメージアップ発動時の普通ダメージと戦法ダメージアップ発動時の普通ダメージと戦法ダメージアップ
戦法赤刀騎戦法:一部兵力を犠牲に大ダメージを与える戦法ダメージアップ戦法ダメージアップ戦法ダメージアップ戦法ダメージアップ、反動の兵力消耗減少
機械十字弩同じ目標に攻撃するほどダメージアップダメージアップダメージアップ初期ダメージと追撃ダメージアップ初期ダメージと追撃ダメージアップ
機械霹靂火砲敵部隊に合計7回のダメージダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ、普通攻撃による被ダメージ減少
機械巨塔車単体大ダメージダメージアップダメージアップ、暴撃率上昇ダメージアップ、暴撃率上昇ダメージアップ、暴撃率上昇


11月12日のアップデートにおいて下記8兵種の兵種昇格が新たに実装されました。
種類兵種元能力(一級)二級三級四級五級
策士戦鼓隊自軍の士気上昇、敵軍の士気減少 自軍士気上昇効果アップ敵軍士気減少効果アップ自軍士気上昇効果UP、敵軍士気減少効果UP自軍士気上昇効果UP、敵軍士気減少効果UP
策士水月祭司自軍の防御と回避が1ラウンド間上昇、さらに全不良状態を解消防御上昇効果アップ回避上昇効果アップ防御上昇効果アップ、成功率上昇防御と回避の上昇効果アップ、成功率上昇
策士聖術士水平一列攻撃,混乱耐性ダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ, 成功率上昇
策士星月神師目標とその後方の部隊を攻撃,後方部隊に混乱効果ダメージアップ、成功率上昇ダメージアップ、成功率上昇ダメージアップ、成功率上昇ダメージアップ、成功率上昇
戦法烈火狄弩戦法:単体攻撃、目標に3回ダメージ。途中で倒した場合、次の目標を攻撃するダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ、暴撃率上昇
戦法騎兵鉄砲隊戦法:全体攻撃,戦法ダメージプラス通常ダメージ,一定確率で脱走兵にダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ、脱走兵のダメージ率アップ
機械大銃目標の縦列・横列の部隊を攻撃,一定確率で残弱状態にダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ、暴撃率と残弱確率アップ
機械震天火砲全体攻撃,通常ダメージに策略ダメージを追加ダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ、暴撃率上昇


2015年4月8日のアップデートにおいて下記6兵種の兵種昇格が新たに実装されました。
種類兵種元能力(一級)二級三級四級五級
策士混元祭師単体戦法術士。
戦法:戦法+策略ダメージ。
発動後士気100。
ダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ
策士月影呪師目標と四方周囲部隊攻撃するダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ
成功率上昇
策士天邪祭司目標と八方隣接する部隊を攻撃するダメージアップ
成功率上昇
ダメージアップ
成功率上昇
ダメージアップ
成功率上昇
ダメージアップ
成功率上昇
策士玄武聖祭ランダムで自軍1部隊を絶対防御状態にする成功率上昇成功率上昇成功率上昇成功率上昇
戦法奪魂騎兵戦法:目標の縦列・横列の部隊に戦法+通常ダメージ。さらに与えたダメージの一定割合で自部隊回復ダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ
兵力吸収上昇
機械霹靂弩敵軍の縦一列を攻撃し、一定確率で混乱状態にするダメージアップダメージアップダメージアップダメージアップ
混乱確率上昇

※現在上記6種の兵種技能書は掘削器からの獲得のみに対応しております。
 他の獲得方法には今後対応する予定となりますので、ご了承の程お願いいたします。
新コンテンツ将星システム
~「星玉」を獲得し戦国最強の武将へ...!~

 ▼将星システムとは
城主Lv.が100になると「将星システム」が開放されます。
「将星システム」の開放により、武将の4能力(統・勇・智・兵)の強化が可能となります。 
各属性の強化には、「星玉」と呼ばれる新アイテムが必要になります。

~新登場のアイテム(星玉)~

星玉.bmp


統制星玉--統能力up

勇武星玉--勇能力up

智略星玉--智能力up

堅牢星玉--兵力up

星魂保護--合成失敗時に主星魂の魂数の損失を防ぎます


~「星玉獲得可能場所~

 万屋、宝箱


~「星玉」の合成~

星玉は合成により、等級を上げることが可能です。

星玉合成.bmp


合成したい同種類の星玉を選択し、「合成」ボタンを押します。

合成は100%成功する訳ではありません。

また、等級が高くなるほど成功率は減少します。


星玉合成成功.bmp


~「付星」について~

星玉を武将に付帯させる機能です。

付帯された武将は各星玉に対応する能力が上昇します。

下記画面より、付星画面に移動できます。

星玉付星.bmp


1.星玉を付帯させたい武将を選択します。

2.左横の「星玉」欄より付帯する星玉を選択します。


各武将には4つの付星箇所があり、異なる種類の星玉を付帯させることが出来ます。
また、金貨を使うことでロックされた付星箇所を開放することが可能です。

『戦国義風』では、武将の訓練を行う際に手助けをしてくれる訓練師と呼ばれる人物が存在します。
武魂を使用して各訓練師を開放するため、このシステムを武魂システムと呼んでいます。

武魂システムは、ユーザーレベル(主城レベル)が20になると開放されます。


◆武魂システム◆
武魂システムは、武将の訓練画面から確認することができます。
主城レベルが20以上になると、16人の訓練師をご覧頂けます。


◆訓練師◆
武魂システムが開放されても訓練師の恩恵を受けるためには、各訓練師を開放する必要があります。
各訓練師の開放条件に定めている主城レベルまで到達すると、
「武魂」あるいは「金貨」を消費することで各訓練師を開放することが出来ます。
※金貨を消費しての訓練師開放は、VIPレベル4以上の方が実行できます。


◆武魂◆
訓練師を開放するために必要な「武魂」は、武将の訓練を行う際に「猛進」を実行することで獲得出来ます。
訓練師を開放し武将の訓練効果を高めるためにも、訓練を行う際には細めに「猛進」を実行していくことがオススメです。


◆訓練師・効果・開放条件◆
訓練師名効果開放条件
伊賀崎道順訓練の基本Expが小幅に增加する主城レベル20以上
石川五右衛門訓練の基本Expが大幅に增加する主城レベル40以上
出浦盛清低確率で訓練Expが1.5倍に增加する主城レベル20以上
鵜飼孫六高確率で訓練Expが1.5倍に增加する主城レベル40以上
円珍訓練Expの暴撃倍率が小幅に增加する主城レベル50以上
果心訓練Expの暴撃倍率が大幅に增加する主城レベル60以上
加藤段蔵猛進冷却時間が2分減少する主城レベル50以上
唐澤玄蕃猛進冷却時間が3分減少する主城レベル60以上
神戸小南低確率で猛進令一つが返却される主城レベル20以上
城戸彌左衛門高確率で猛進令一つが返却される主城レベル40以上
高山太郎次郎一定確率で猛進令2つが返却される主城レベル50以上
佐田彦四郎一定確率で2回連続猛進する主城レベル60以上
下柘植木猿獲得武魂が少し增加する主城レベル20以上
新堂小太郎獲得武魂が大幅に增加する主城レベル50以上
祢津信政一定確率で獲得武魂が2倍になる主城レベル40以上
杉谷善住坊訓練師開放に必要な消耗が減少する主城レベル60以上

各勢力の敵NPC武将を倒すことで、戦国時代を彩る数々の有名武将が登用可能となります。
お気に入りの武将を探し出し、オリジナルの最強部隊を完成させてください!


募集可能武将と募集方法


敵NPC武将を倒したとしても全ての武将を登用できる訳ではありません。
出征マップに登場する部隊は、黒・黄・赤とそれぞれ三色に分かれていますが、
討伐後に募集可能となる武将は、赤色の部隊のみとなっています。
NPC部隊色.png

赤色の部隊を倒したら、画面下の「武将」から「募集」を選択します。
メインメニュー-武将.png
    ↓
武将募集.png

武将の募集には銀貨が必要となります。
一般的に能力の高い武将ほど、募集にかかる銀貨数が多くなります。
武将選びに困ったら参考にしてみてください。


~武将訓練~

武将は【訓練場】で訓練することで、経験値を獲得しレベルアップしていきます。
訓練場.bmp

武将のレベルが上がらないことには、待ち受ける強敵を倒すことはできません。
積極的に訓練を行い、武将レベルを上げていきましょう!


武将の訓練は、メイン画面内の施設【訓練場】→【訓練】画面で訓練する武将を選択するか、
メイン画面下【武将】→【訓練】画面で訓練する武将を選択することで行うことできます。

いくつかの訓練時間を選択することができ、それぞれ訓練にかかるゲーム内通貨が異なります。
初期状態では【20分 強化モード】【2時間 2銀貨】【8時間 20銀貨】の3種類が選択可能です。
※武将レベル、訓練場レベルの上昇とともに、訓練に必要とされる通貨量も多くなります。

訓練初期.png

一旦、武将の訓練が始まると、オンラインとオフラインとに関わらず、武将の経験値が増え続けます。

また、軍功を消費して猛進を行うことで経験値を獲得することも出来ます。

ただし、武将のレベルは主城のレベルを超えることは出来ません。


訓練時間が経過すると自動的に訓練終了となりますので、新たに訓練時間を選択して訓練を再開させましょう。


-訓練モードについて-
訓練開始後、初期状態では金貨2枚を消費して、経験値が120%増加する【強化モー ド】を利用することが出来ます。
VIPメンバー様は、経験値が200%に増加する【白金モード】か、経験値が250%に増加する【金鑽モード】などをご利用できます。


-猛進について-
武将を急いでレベルアップさせたい場合は、【猛進】を利用できます。
但し、【猛進】の利用には軍功が必要です。

アイテムの「猛進令」を所持している場合は、軍功よりもアイテムの猛進令が優先して消費されます。




~武将の養成~

尾張勢力を討伐し小古城移転後、主城Lv.11になり【軍機処】が設置されると武将の養成が開放されます。

メイン画面下の【武将】をクリックして、【養成】画面を開くと、武将の練磨を行うことができます。


練磨では、武将の「」、「」、「」の能力を向上させることができます。
3種類の能力について、「統」は物理攻撃力と物理防御力に、「勇」は戦法攻撃力と戦法防御力に、「智」は策略攻撃力と策略防御力に影響を与えます。

当然ながら、これらの能力が高いほど武将の戦闘力も高くなります。

但し、[能力練磨]を繰り返すと、現状の能力より低い能力が出る場合があります。
練磨の結果を武将の能力に反映させる場合は【変更】を、現状の能力を維持する場合は【維持】をクリックしてください。
また、【維持】を選択された場合も、練磨で消費した軍功や金貨は戻ってきません。


■武将レベルと上限値の関係■
(上限値) = (武将レベル)+ 20

※参考※
武将レベル1の場合、上限値は「21」です。